スペイン料理はヨーロッパ、アフリカ、アジアの異文化交流! 美味しかった郷土料理8選!

旅のblog
困っ太くん
困っ太くん

哲太郎、スペインドライブ旅行では美味しいものいっぱい食べてきたんだろ。どんなものを食べたのかちょっと紹介してくれよ。

哲太郎
哲太郎

はい、スペイン料理は本当に美味しかったです。もっと沢山食べましたが特に美味しかったもの、皆さんにお勧めしたいもの8選をご紹介しますね。

スペイン料理について

ウキペディアより

スペイン料理(スペインりょうり)とはスペイン固有の料理のことであり、イベリア半島の山の幸と地中海の海の幸をよく生かした料理で知られる。2010年、イタリア料理、ギリシア料理、モロッコ料理と共に、スペイン料理が、地中海の食事としてユネスコの無形文化遺産に登録された。

スペイン料理の歴史

  • スペイン料理の特徴として素材を生かした調理があり、地方にはそれぞれの地域の特産品を生かした独特の料理があります。イベリア半島は「ヨーロッパの尾」「アフリカの頭」と言われ、古来から異なる民族・文化・宗教が交差しており、スペインの食文化はイベリア半島の歴史的背景の影響を受けています。
  • イベリア半島に位置し、多くの地域がが海に面していることから、海鮮がスペイン料理の軸となりました。海岸地域以外でも、山間部では有名な生ハム、ブドウ畑やオリーブ畑、国中に豊かに実る新鮮な果物や野菜等様々な新鮮な料理を生むようになりました。
  • 私の勝手な見解ですがスペイン料理が日本人の口に合うのは大航海時代にアジアとの交易の為じゃないかなと思っています。パエリアにお米を使うのなど絶対アジア文化じゃないかなと。笑

哲太郎のスペインドライブ旅行について

  1. マドリード 2泊 マドリード観光
  2. マドリード近郊の街 トレド、セゴビア観光 各1日
  3. マドリード → コルドバ泊 列車で移動 コルドバ観光
  4. コルドバ → セビリア泊 列車で移動 セビリア観光
  5. セビリア → へレスデラフロンテーラ → カディス → アルコスデラフロンテーラ泊 レンタカーで移動
  6. アルコスデラフロンテーラ → ロンダ → ミハス泊
  7. ミハス → マラガ → カピレイラ泊
  8. カピレイラ → グラナダ泊 レンタカー返却
  9. グラナダ → バルセロナ 2泊

スペインで食べて美味しかった料理 8選

パエリア

  • パエリアは世界的にもスペインを代表する料理として広く認知されていますよね。本来は家庭料理というより、パーティなどの時にみんなに振る舞う料理だそうです。
  • 日本でよく食べられる海鮮パエリアはマジョルカ風。他にもバレンシア風と呼ばれるパエリアは、鶏肉かウサギ肉などの肉パエリアです。

ガンバス・アル・アヒージョ(エビのオイル煮)

  • 素材の良さをシンプルに味わう料理としてスペインで親しまれているのがアヒージョです。たっぷりのニンニクとオリーブオイルや棚の爪でエビなどを茹でる簡単料理ですが本当に旨い!
  • 日本でも一般的なこのエビのアヒージョの他にもマッシュルームのアヒージョタコのアヒージョなど色々あります。マドリードで食べたマッシュルームのアヒージョは本当に美味しかった。

ガスパッチョ(スペイン風トマトの冷製スープ)

  • 私のスペインドライブ旅行は8月だったのでこの冷製スープが本当に美味しかった。食事の度に「とりあえずビール」感覚でガスパチョを頼んでいた。
  • 材料はトマト、ピーマン、にんにく、たまねぎ、ヴィネガー、ハーブなど。基本は同じだがお店ごと街ごとに微妙に違うガスパチョが出て来て、今回はどんなガスパチョだろうかと頼むのが楽しみでした。

ハモン(生ハム)

  • スペインでは、どのレストランやバルでも豚の足1本分の生ハムが天井から吊るされ客の食欲をそそります。ハモン・イベリコやハモン・セラーノのブランド名は日本でも一般的ですね。
  • 通常はお店の人が薄く削いで出してくれるが、私の旅ではアルコス・デ・ラ・フロンテーラのパラドールでは自分で削いで食べることができた。薄く削ぐのは本当にむずかすかったが自分で削いだ生ハムは本当に美味しかったです。

ピスト・カステリャーノ(夏野菜煮込み)

  • スペイン風ラタトゥイユともいうべき料理。細かく刻んだ夏野菜をトマトで煮込んだ料理です。
  • 他の料理の付け合わせとしても出てきたり、肉や魚も一緒に煮込まれて出てきたり、色んなパターンがある料理でした。

トルティージャ・エスパニョーラ(スペイン風オムレツ)

  • レストランで「お勧めは?」とオーダーして最も出てきた料理。それ位スペイン人に愛されているのでしょう。
  • ジャガイモ、たまねぎ、卵をオリーブオイルで焼き上げたオムレツは結構なボリュームも有り、本当に美味しかったです。

クロケッタ(スペイン風コロッケ)

  • スペインのレストランやバルなどどこでも必ずあるメニューがこのクロケッタ。どの店も独自の拘りを持ち、味も大きさ、形も色々あります。
  • ベシャメルソースに生ハムや魚といった具材を加えて作るのが一般的ですが、黒ソーセージやブルーチーズを加えることなどもあります。

チョリソー(豚肉のスペイン風ソーセージ)

  • 日本でもビールのつまみなどでよく食べられるチョリソーですが実はスペイン発祥の料理。スペインのものは余り辛くありません。
  • 薄くスライスして出てくると思っていたら、写真のように煮込み料理として出てくることが多かったです。

スペイン料理 まとめ

  • スペイン料理はヨーロッパにもアフリカにも近く文化的な交流があったことと、大航海時代にはアジアとも交流をもったこと、色々な文化が良い意味で相乗効果をだして美味しくなっているのだと思います。
  • 日本人の口に合うのは大航海時代にアジアの食文化が伝わったからではないかと勝手に思っています。パエリアにお米が使われているとか、蛸を食べる文化とか、絶対そうに違いない。笑
  • スペインは真夏も真冬も行ったが、暑いときに美味しいのは何と言ってもガスパチョ。暑くて食欲がない時でもこれを飲めば食欲もりもり。寒いときはアヒージョ。ふうふうしながら熱々を食べるのが最高。ハモン(生ハム)は年中美味しい、薄く幅広く削いで出てくるといい店に入ったと嬉しくなります。

コメント