ベルゲン! フィヨルドクルーズツアーの基地局、ハンザ商人の栄華の残る美しい街、歴史、行き方、見どころ10選!

旅のblog
困っ太くん
困っ太くん

ノルウェーのベルゲンに行ったらいろいろなフィヨルドクルーズに参加できるって聞いたんだ。どんな街なの?

哲太郎
哲太郎

ベルゲンは色々なフィヨルドクルーズの基地局として有名なだけでなく、ハンザ商人のかつての栄華が残る美しい街です。見どころなど紹介しますね。

ベルゲンについて

ベルゲン市内地図
哲太郎北法旅行ルート
 ノルウェー
 地域ヴェストラン
 県ヴェストラン県
 市ベルゲン
市長Trude Drevland
  市域464.76km2
    陸上  445.05 km2
    水面  19.71 km2
      水面面積比率    4.2%
人口289,330人
    人口密度  622.5人/km2
等時帯中央ヨーロッパ時間 
  • ノルウェー第2の都市「ベルゲン」。ソグネフィヨルドやハダンゲルフィヨルド観光の起点として有名です。
  • ハンザ商人の貿易都市として繁栄したこの街は、かつての栄華が至る所に残ります。1979年世界遺産にも登録されている「ブリッゲン地区」はカラフルな家並みで観光客に人気です。
哲太郎
哲太郎

ベルゲンはノルウェー5大フィヨルドのうち、2つのフィヨルドの玄関口なので、世界中から観光客を集めます。世界遺産のブリッゲン地区は、映画「アナと雪の女王」の舞台だそうですよ。

哲太郎の北欧旅行 ルート

  • 成田 ー ヘルシンキ経由 ーコペンハーゲン2泊
  • コペンハーゲン ー オスロ(夜行列車で移動)2泊
  • オスロ ー フロム(ベルゲン行予定を途中で変更)泊
  • フロム ー ベルゲン2泊
  • ベルゲン ー ストックホルム2泊
  • ストックホルム ー ヘルシンキ(夜行フェリーで移動)2泊
  • ヘルシンキ ー 成田
哲太郎
哲太郎

フィヨルドクルーズとベルゲン観光は私の北欧旅行のメインイベントでした。でもホントクルーズもベルゲンも最高でした。

哲太郎 北欧旅コラム

  • ベルゲンからストックホルムは周遊航空券で
  • ベルゲンから次はスウェーデンのストックホルムに飛行機で飛びたいと、ベルゲン空港のカウンターでチケットを求めた。二人で3万円位かなって予想していたら、提示された金額は11万円
  • too expensive!」思わず声が出た。でも11万円出すしかないかって諦めようとしたら「ベルゲン→ストックホルム→コペンハーゲン→ベルゲンの周遊券を発券するよ。君らはストックホルムまでのチケットを使ってあとは捨ててくれ。これなら3万円で発券できるよ。」
  • 「訳わからん」と思いながらも助かったと発券してもらった。フロムの民泊といい、このチケットといいノルウェーの人の優しさには本当に助けられた

周遊券の特別プライスのものがあったんでしょうね。11万円のチケットしかないと言われればそれを買うしかなかったが、教えてくれた優しさに今でも感謝しています。

ベルゲンの歴史

  • 1020年代から1030年代に交易地として集落が形成され、1236年にはハンザ商人によって商館が建てられ、13世紀末にはハンザ同盟の在外四大拠点のひとつが存在する町となり、ハンザ商人はノルウェー海の海産物(特に北部ノルウェーの干しダラ)の交易を独占した
  • 15世紀や16世紀を通じてベルゲンはスカンジナビア最大の都市となり、1830年代までオスロが首都として大都市になるまでノルウェー最大の都市であった。 また、ベルゲンはノルウェー北部の貿易の独占権を1789年まで維持していた。
哲太郎
哲太郎

この街で食べた料理に干しダラが使われていました。レストランのお勧め料理でしたがあの干しダラがこの街の繁栄の歴史だったんですね。

ベルゲンの行き方

  • 日本からの飛行機について
航空会社出発地経由地所要時間到着所要時間
フィンランド航空成田ヘルシンキ約11時間半ベルゲン約1時間半
スカンジナビア航空成田・羽田コペンハーゲン約11時間半ベルゲン約1時間半
上記は一例です。他の欧州主要都市経由で幾つも選択可能です。
困っ太くん
困っ太くん

ベルゲンなんてスカンジナビア半島の北岸だから日本からスゲー遠いと思ったけど、意外に近んだんあ。羽田から大阪に行くようなもんだな。

ベルゲン 見どころ 10選

ベルゲン市内

ブリッゲン地区

  • 「ブリッゲン 地区」は1979年にユネスコ文化遺産に登録された三角屋根のカラフルな家並で人気の観光スポット。ハンザ商人の栄華を今に伝える中世ノルウェーの代表建築です。
  • 家屋の間の細い道を歩くと小物ショップや芸術家の工房など、ローカルなお土産を探しながら散策するのが楽しい所です。
  • 住所:Bryggen, 5003 Bergen
哲太郎
哲太郎

日本人はこうした木造の家並みを見るといいなあって感じるんですよね。ヨーロッパは石の家並みが基本ですからね。

フロイエン山

  • ベルゲン港の魚市場あたりケーブルカーに乗るとベルゲンの街が見渡せる「フロイエン山」の頂上に着けます。
  • ベルゲン港に入港する大きな船や、フィヨルドらしい入り組んだ海岸線と狭い平地に家々が密集している街並みを一望できます。
  • 住所:5014 Bergen, Norway
哲太郎
哲太郎

散策の初めの方で登ることをお勧めします。街の形が一望出来て、美しい景色だけでなく、ガイドブック見ながら何がどこにあるか確認できます。

魚市場

  • 1276年にオープンした、730年以上の歴史を持つ魚市場。獲りたての魚介や干しダラ、お土産物などが並び、活気あふれるスポットです。
  • 観光客もただ活気を感じるだけでなく、新鮮なシーフードのサンドイッチなどがその場で食べることができます。
  • 住所:Torget 5, 5014 Bergen
哲太郎
哲太郎

マーケットって見てるだけで楽しいですよね。ここも魚なのでサンドイッチくらいしか買えないですが、見たことがない魚が売っていたりするとワクワクしてしまいます。

ハンザ博物館

  • 「ハンザ博物館」は1704年に建てられたベルゲンの中で最も古い商館で、かつてのハンザ同盟時代を偲ばせる建物です。
  • 内部はハンザ商人の事務所や住居が再現され、家具や当時使われていた道具や書類、当時の暮らし振りを垣間見られます。
  • 住所: Finnegården 1, 5003 Bergen
哲太郎
哲太郎

ハンザ同盟は、中世後期の中央ヨーロッパないし北ヨーロッパの都市による都市同盟です。北海およびバルト海沿岸地域の貿易を掌握し、ヨーロッパ北部の経済圏を支配していました。

ブリッゲン博物館

  • ブリッゲン地区で発見された遺物を中心にベルゲンの歴史を紹介した博物館。遺物の展示や再現された多くの模型で中世ノルウェーの首都だった当時の繁栄を見学できます。
  • 内部では再現された木造教会の遺構や、12世紀の集合住宅、大航海時代の船の展示など、見どころ多い博物館です。
  • 住所:Dreggsallmenningen 3, 5003 Bergen
哲太郎
哲太郎

ハンザ同盟時代の遺物や12世紀の住居跡の実物大の展示、陶器や、ルーン文字の碑文、剣や十字架、ヴァイキング時代の船の骨組みなど、見どころ多い博物館です。

ローセンクランツの塔

  • ブリッゲン地区の北西にある地下1階、地上5階の堅牢な石造りの「ローセンクランツの塔」。内部には倉庫や地下牢、住居、迎賓室などがあります。
  • スコットランドから招いた石工職人によって建てられたと伝えられ、当時のスコットランドに見られる塔の様式といわれています。
  • 住所:Bergenhus 4, 5003 Bergen
哲太郎
哲太郎

ローセンクランツって誰って調べてみましたが、ドイツ語圏の民族の性くらいしか出てきませんでした。この街で活躍したドイツ人商人ってところでしょうか?

ベルゲン郊外

トロルハウゲ

  • ベルゲンからバスで約25分、ネストゥンの街にある”北欧のショパン”とも称された作曲家エドワルド・グリーグの家「トロルハウゲン」
  • 現在は博物館となっており、実際に使われたピアノなどが見学できます。また、家の周りのフィヨルドが広がる風景美しいと人気です。
  • 住所:Troldhaugvegen 65, 5232 Paradis
哲太郎
哲太郎

エドワルド・グリーグはノルウェーの民族音楽から着想を得て、代表作『ペール・ギュント』を作曲しました。グリーグは、旧500クローネ紙幣に描かれていたほどノルウェーの偉人です。

ヴォーリングの滝

  • ハダンゲルフィヨルド近くにある落差182メートルの「ヴォーリングの滝」
  • 周辺には遊歩道が設けられ、散策しながら色々な角度から滝を眺めることができます。
  • 住所:5785 Voringsfoss
哲太郎
哲太郎

歩いては行けず、ハダンゲルフィヨルドの現地ツアーでしか行けないので簡単に行けないですが、行った後輩に聞くと良かったそうですよ。

ハダンゲルフィヨルド

  • ノルウェーで2番目に長い、全長179キロメートルのフィヨルド。ベルゲン南東にありバスで約2時間半でクルーズ起点のウルヴィックの街に到着します。
  • 比較的断崖が少なくなだらかな山々に囲まれていて、花や果樹が咲き誇る様子が人気です。

住所:Promenaden 7, 5730 Ulvik

哲太郎
哲太郎

私は行けませんでしたが北欧のフィヨルド紹介写真でよく使われる一枚岩の上からフィヨルドを見下ろす写真がこのハダンゲルフィヨルド。次回は行ってみたいです。

ソグネフィヨルド

  • ソグネ・フィヨルドは、ノルウェー西部にあるノルウェー最大のフィヨルドであり、世界でも2番目に大きいフィヨルド。外海から内陸に203km離れた Skjolden の町辺りまで伸びている。
  • フィヨルド内の最も深い場所は内陸部にあり、その水深は1,308mに達する。フィヨルドの幅は平均5kmほどであり、両岸は1000mを越える崖に囲まれている。

フィヨルドクルーズをしていると岩山の上にポツンといえがあったりします。なんであんなところに住んでいるのかなあとか、あそこに住んでいる人の人生と、私の人生が今、ほんのちょっとだけ交わったんだなあとか感慨深くフィヨルドを眺めてました。

ベルゲン まとめ

  • ソグネフィヨルドクルーズを満喫したとにベルゲンに向かった。第一印象は綺麗な街だなあってこと。港を中心に綺麗な街並が整然と並んでいる
  • 特にブリッゲン地区のカラフルな街並は美しいというか可愛らしいというか、散策して楽しい地区。決して新しい建物ではなくどちらかと言えば古い家々が並んでいるのだが、全体の均整がとれていて、とにかく絵になる
  • 他の見どころも見応えがあり北欧旅行では欠かせない街だなと改めて思った。

コメント

タイトルとURLをコピーしました