美食の国、ベルギーに行ったら食べたい料理7選と2種類のワッフル!

旅のblog
困っ太くん
困っ太くん

ベルギーって美食の国って聞いたんだ。どんな料理が食べれるのか教えてくれよ。隣の国フランスより美食ってちょっと信じられないよ。

哲太郎
哲太郎

フランスの美食がフォーマルなら、ベルギーの美食はカジュアル。こんな場末の下町レストランで、こんな値段でこんな料理が食べれるの?って驚きますよ。

ベルギー料理について

  • 初めてベルギー料理を食べたのはパリから思い付きでブリュッセルに行ったとき。ちょっと混んでいる下町レストランにふらっと入ってお勧め料理を注文
  • 勧められたのは南フランスマルセイユのブイヤベースの様な海鮮具材たっぷりのスープ。これがめちゃめちゃ美味しくてビックリした。
哲太郎
哲太郎

全く高級店でもなく、値段だって数百円程度の料理がこの味かってホントに驚いた。あれから4回ベルギーを訪問して、下町美食を楽しんでいる。

食文化 フランドル地方とワロン地方

哲太郎
哲太郎

ベルギーは大きく分けて「フランドル地方」と「ワロン地方」に分かれている。言葉だけでなく食文化も異なると言われています。

ベルギーの代表的料理6選

ムール貝のワイン蒸し

  • 「お勧め料理は?」と尋ねると必ず進められるのがムール貝の白ワイン蒸し。セロリなど野菜とムール貝を白ワインで蒸した料理です。
  • ちょっとニンニクが効いていて美味しくて、本当に食が進む料理です。

「えっ!?」と驚くほどの量で出てくるが美味しくてあっという間に平らげてしまいます。ビールが進む料理です。

カルボナード(牛肉のビール煮)

  • 牛肉をビールで煮込んだベルギー北部フランドル地方の料理。フランドル地方は石炭産業で発達した地域であり、石炭で鍋を加熱していたことに料理名は由来する。
  • ビール大国のベルギーだからか、ワインではなくビールで煮込んでいる。笑
哲太郎
哲太郎

我が家のカレーも牛肉をビールで下茹でして肉を柔らかくするが、この料理、嚙む必要がない位に柔らかい牛肉が特徴です。

ブレ・ア・ラ・リエジョワーズ

  • ワロン地方のリエージュあたりの肉団子料理。フリッツ(ポテトフライ)と合わせて出されることが多いです。
  • デッカイ肉団子に野菜や果物、ビネガーなどを煮詰めた甘酸っぱいソースをかけた料理です。

でっかい肉団子なので大味かと思ったのですが、甘酸っぱいソースのお陰で最後まで美味しく食べることが出来ました。

ワーテルゾーイ

  • 肉を茹でてその茹で汁に、炒めたニンジン、セロリ、玉ねぎを、クリームと卵で煮込んだ料理。ローリエなどを添えられる。
  • 肉類の種類は限定がなく鶏肉の他にうさぎの肉や川魚などバリエーションが多い。
哲太郎
哲太郎

私が初めてベルギーで食べた煮込み料理って、この料理のバリエーションの1つだと思うでですが、魚の煮込み料理でブイヤベースのような料理だったんですよね。

アンドゥイユアンドゥイエット

  • ともにソーセージの一種。
  • アンドゥイユは直径5~6cmの大きなソーセージ。腸を幾重にも重ねて作られ、断面が年輪のようなのが特徴
  • アンドゥイエット簡単にいえば、豚モツ入りのソーセージ。独特な風味苦手とい人もいるが東フランスからベルギー当たりでは人気。
哲太郎
哲太郎

これはちょっと苦手でした。食べたお店が悪かったのかも知れませんがちょっと臭みが強くて全部食べ切れなかったです。

クロケット・オー・クルヴェット

  • 小エビを使ったクリームコロッケです。衣はカリッとしており、中身はトロっと濃厚クリーム。
  • クロケットとは「サクサクした音を立てる」という意味、サクサクした衣でなければクロケットじゃない。
哲太郎
哲太郎

日本ではコロッケにソースをかけますがベルギーではそのまま食べます。味が濃厚なのでソースは必要ありません。

ジビエ

  • 「ジビエ」とは、フランス語で「狩猟で捕獲した野生鳥獣の肉や料理」のこと。貴族の古くからの食文化で、鹿、猪、野ウサギ、野鳥などを食します。
  • ベルギー南部、ワロン地方でも人気があるのがジビエの料理です。年中食べられる訳ではなく秋から冬にかけての狩猟解禁期間に楽しまれています。
哲太郎
哲太郎

私もジビエ解禁時期に恵まれて野うさぎとウズラをいただきましたが美味しかったです。少し歯ごたえがありましたが。

フランドル地方とワロン地方、2種類のワッフル

リエージュ風ワッフル

  • ベルギーのお菓子として日本でも定着したワッフルですが大きく2種類あります。
  • 丸くてもちっりした生地が特徴なのベルギー南部のワロン地方のワッフル。
哲太郎
哲太郎

大自然の残るワロン地方のワッフル。素朴な見た目で「おらが街の手作りお菓子」って感じの見た目。もちもちの触感がたまらないです。

ブリュッセル風ワッフル

  • フランドル地方でよく見かけるのは四角ワッフル。外皮のサクサク感、中身のしっとり感の歯ざわりが最高でした。
  • 四角と丸のワッフル覚えとくと蘊蓄語れます。笑
哲太郎
哲太郎

工業化、観光化されたフランドル地方のワッフルらしく、見た目も四角できっちりしてますよね。サクサクの外皮としっとりの中身。日本でも一般的なワッフルですよね。

ベルギー料理 まとめ

  • お金を出せば、または高級店であれば世界中どこでも美味しい料理を食べられるかも知れない。ベルギーの凄いところは、場末の庶民向けの安い料理が本当に美味しいと思えること。
  • 日本人の舌に合っているのだろうか、何を食べても美味しいと思った。海鮮の料理、肉料理、野菜たっぷりの料理、食材もバラエティに富み、飽きさせず本当に美味しい。
  • パリから電車1時間半、ちょっとベルギー料理を食べに行こうかといえる距離。ぜひパリ滞在の1つのオプションとしてベルギー行きをご検討ください。
哲太郎
哲太郎

ネットでベルギー料理を調べるともっともっと沢山の料理が出てきます。こんな料理も食べてみたかったなあって思うが食べてない料理は語れないのでこの位でご勘弁ください。笑

ベルギー関連blog

スポンサーリンク
旅のblog
スポンサーリンク
哲太郎をフォローする
老後と旅と自転車と

コメント

タイトルとURLをコピーしました