
悩み人
首都のブリュッセル行ったらどこを見たらいいの? 絶対外せない見所は? 観光に何日必要? 歩いて回れるの?

歩いて回れます。見所がぎゅっと集中してるので1日あれば十分、頑張れば半日で周れるんじゃないでしょうか。パリから日帰り観光が十分可能な美しい街です。
ブリュッセル
- 魅力的な美しい市街地が世界遺産にも登録されている街でありながら。EUやNATOなどの国際機関の施設が置かれヨーロッパの中心的機能を担う都市という顔も持ちます。
- 見所もグランプラスを中心に歩いて回れるところに集中していることも観光客には嬉しいですね。
- 「美食の街」としても有名で、多くの人気レストランが軒を連ねています。
- 日本からブリュッセルまでは直行便も出ているし、パリから列車で1時間半という距離で来られるので、ちょっとグランプラス観光でもなんて簡単に来られるのも魅力です。
- 哲太郎も初めて来たときは2度目のパリだったので、どこか郊外にでも行こうかなと考えたとき、僅かな時間でベルギーへ行けることを知り、思い付きでブリュッセルへ。街の美しさに感動して次はベルギー周遊旅行へ、もう4回もベルギー旅行を楽しんでます。


グランプラス
- ブリュッセル観光の目玉、世界遺産の「グランプラス」。
- ヴィクトル・ユゴーが「世界で最も美しい広場」評価して有名に。
- 市庁舎、王の家、ビール博物館等、一見の価値あり建物が広場を囲む。
- 住所:1000 Brussels
- アクセス:中央駅より徒歩約4分

ギャルリー・ サンチュベール
- アーチ状のガラス天井からの優しい光、アールヌーボー様式の建物が壮麗。
- 欧州最古のショッピングアーケードでお土産探しは楽しいですよ。
- 住所:Rue des Bouchers 5, 1000 Bruxelles
- アクセス:中央駅より徒歩約4分

ブリュッセル王宮
- かつてブラバン公の宮殿があった場所に建つベルギー王家の宮殿。
- ルイ16世様式で改築された壮麗な宮殿は、現在国王が執務にあたり国賓を迎えたりする公式行事に使われています。
- 住所:Rue Brederode 16, 1000 Bruxelles
- アクセス:中央駅より徒歩約8分

小便小僧
- 「世界三大がっかり」などと揶揄されますが観光客でいっぱいです。
- 市民から愛され様々な衣装を着ている姿を見ることができます。
- 住所:1000 Brussels
- アクセス:中央駅より徒歩約6分

サン ミッシェル大聖堂
- 13世紀建設開始、1962年からメッヘレン・ブリュッセル大司教区の大聖堂に。
- 16世紀カール5世が戴冠式を行った由緒正しい教会。
- 現国王のフィリップ王とマティルド王妃の結婚式も行われました。
- 住所:Place Sainte-Gudule, Bruxelles,
- アクセス:中央駅より徒歩約4分

芸術の丘
- 元々はレオポルド2世にて仮設で造られた階段状のフランス式庭園。
- 高台にあり、ブリュッセルの主要観光地を一望できるスポット。
- 住所:1000 Brussels
- アクセス:中央駅より徒歩約2分

セルクラースの像
- グランプラスにあるパワースポット。像の右手を触ると幸運が訪れるとのこと。
- セルクラースは中世の頃、フランドル伯からブリュッセルを守った英雄。
- 住所:1000 Brussels
- アクセス:中央駅より徒歩約4分
ブリュッセル まとめ
- グランプラスを中心に見所がぎゅっと集まっているブリュッセル。ベルギーという国を知るには十分だと思うので、まずは一度訪れて欲しいです。
- 何度も言うがパリから1時間半で、異なる国、パリとは雰囲気の違う街へ行けます。
- 見所も多いし、ビールも旨い、チョコレートもワッフルも旨い。
- 絶対後悔しないから一度行って欲しい街、それがブリュッセル。
コメント