
困っ太くん
北ウエールズは解ったよ。南ウエールズも同じような所なの? ちょっと南ウエールズのことも教えてくれよ。行き方は? 見どころは?

北ウエールズが荒涼とした大地って感じなのに対して、南ウエールズはスウォンジー、カーディフの様な大都市と大自然が融合したところって印象です。(私見ですが)
南ウエールズについて

国 | イギリス |
---|---|
連合王国 | ウェールズ |
市 | カーディフ |
面積 | 6.652 km2 |
市街地面積 | 140 km2 |
人口 | 364,248人 |
市街地人口 | 479,000人 |
公式Webサイト | http://www.cardiff.gov.uk/ |
南ウェールズは現代的な側面と文化が共存しています。国内二大都市を含む最も開発が進んだ現代的な都会がいくつもある一方で、国内に 3 つある国立公園のうちの 1 つと、海沿いの小さな町や中世の建物も残っている地域です。海を見渡せる道をたどりながら、ウェールズが誇る伝統に触れられます。現代的で活気あふれる首都カーディフは、ウェールズの文化と歴史も垣間見ることができます。南ウェールズの第二の都市は海沿いのスウォンジー。南ウェールズは公式名称ではありませんが、国土の南側 3 分の 1 を占めるエリアです。成長著しい南ウェールズでは、静かで穏やかな景勝地と、発展する都市や町の活気が組み合わさった独自の雰囲気を味わえます。
南ウエールズの行き方
- 鉄道:ロンドンビクトリアコーチス駅 ー カーディフ 約3時間半 約40€
- 鉄道:ロンドンパディントン駅 ー スウォンジー 約3時間半 約70€
- バス:ロンドンビクトリアコーチス駅 ー カーディフ 約3時間半 約40€
- バス:ロンドンビクトリアコーチス駅 ー スウォンジー 約5時間 約50€
- 移動費用の確認や掛かる時間など詳細はこちらからご確認ください。
南ウエールズ 見どころ8選

オイスターマス城
- ウェールズにある石造りの城で、マンブルズ村の近くのガワー半島の東側にありスウォンジー湾を見下ろす場所にあります。
- 最初の城は12世紀初頭に建てられたもの。近年14世紀の華やかな中世の絵画の残骸が礼拝堂で発見されました。

Mumbles Pier
- 1898年建設、マンブルズのENLI駅にある観光客が無料で渡ることができる桟橋で235mもあります。
- 近くにはアミューズメント施設が多く併設され終日楽しめる地区となっています。
- 住所:Old Lifeboat Cottage Mumbles Road, Mumbles, Swansea SA3 4EN, Wales,England

Llangennith Beach
- 南ウエールズのガウアー半島の西端にあるスランゲニスビーチ。地元の人の散歩、サーファーに人気です。
- このビーチの名前「LL」で始まって「ス」ランゲニスってウエールズ語は難しいですよね。

バーマウス橋
- スノードニア国立公園に近いバーマウスにあり、1867年に建設された全長が699メートルで木造橋です。
- 鉄道の横に歩道が併設されており、自転車や徒歩で渡ることができます。一部に船を通すための構造が施されており、船が通る瞬間が見れたら幸運です。
- 住所:Mawddach Estuary, Barmouth, Wales

カーディフ城
- 19世紀に建築家ウィリアム・バージスにより再建されたカーディフ城。1947年カーディフ市の所有となり、現在は一般公開されています。
- 豪華なアラブルーム、ステンドグラスが美しいウィンタースモーキングルーム等、見どころ多い城です。
- 住所:Cardiff Castle Grounds, Cardiff CF10 3RB, Wales

ウェールズ国民議会ビジターセンター
- 1897年にカーディフ鉄道会社の本社として建築され、現在はウェールズ国民議会のビジターセンターや市民ギャラリーとして使用されています。
- 建築家ウィリアム・フレームによって設計された時計塔は「ベイビー・ビッグ・ベン」と親しまれています。
- 住所:Pierhead, Pierhead St, Cardiff CF10 4PZ UK

ウェールズミレニアムセンター
- ウェールズを代表するオペラ、ミュージカル、ロックコンサートなどの多目的イベントホール。
- 建物の正面にはローマ遺跡をモチーフにした文字が刻まれており、ウェールズ産の資材を多く使用しているのも特徴です。

カーディフベイビル政府議会
- 海に面したウェールズ地方政府議会。とてもモダンな建物です。見学ツアーもあります。
- ロジャーススタークハーバーアンドパートナーズによって設計されたこの建物は、開放性と参加という民主的な価値観を体現しているそうです。
南ウエールズ まとめ
- 荒涼とした印象の北ウエールズから南下すると、南ウエールズの印象は大都会と大自然が融合したところって印象を受けました。
- スウォンジーは街も魅力だがスウォンジー湾を中心とした海が魅力。カーディフはウエールズの首都としての伝統と歴史の栄華が感じられる街。
コメント