
困っ太くん
なあウエールズってイギリスなんだろ? まずはコンウィに行ってみたいんだ。どんな所? 行き方は? 見どころは?

哲太郎
ウエールズはイギリスの様でイギリスでない地域です。国旗?も違うし、言葉も違う。LLってスペルで始まる地名は「ス」で始まる地名との事。それではコンウィへの行き方や見どころを紹介します。
コンウィについて


- コンウィは、ウェールズの北の入り口とも言える都市です。1283年に、イングランド王エドワード1世がウェールズ征服の軍事拠点としてコンウィ城を築き、同時にイングランドから商人や職人を呼び寄せ街を造ったのが始まりです。
- コンウィ城は、隣接の街のカナーヴォン城とボーマリス城およびハーレフ城とともに「グウィネズのエドワード1世の城郭と市壁」としてユネスコの世界遺産に登録されています。
コンウィへの行き方
- 鉄道:ロンドン ー チェスター ーコンウィ 約4時間半 約100€
- バス:ロンドンからコンウィ行きの直行バスは無い様です。
- 移動費用の確認や掛かる時間など詳細はこちらからご確認ください。
コンウィの見どころ 7選

コンウィ城
- 13世紀にエドワード1世がウェールズ征服のために建てた城で、隣接の街の4城と共に世界遺産になっています。
- 城の城壁は歩くことができ、8つの塔の内部や屋上へも入ることができます。塔の上からは街が一望できます。
- 住所:Coast Road – A55, Conwy, Snowdonia National Park, Wales

英国で最も小さな家
- 嘘かホントか知りませんがイギリス最小の家は、街の城壁にくっついて建っています。
- 横幅は約1.8m、高さが3m程度ですが一応2階建て、小さな家の中には、生活に必要な物やインテリアなどが配されて本当に可愛らしい家です。
- 住所:11 Lower Gate Street, Conwy LL32 8BE, Wales,England

街の城壁
- 街を取り囲むように張り巡らされている全長1.2㎞の城壁は登って歩くことができ、街を一望することができる場所として人気です。
- 場所によって街並み、海、山など様々な景色を楽しむことができます。
- 住所: Conwy, Wales,England

コンウィ吊橋
- コンウィ吊橋は、城から川の対岸に架かる吊り橋です。
- 橋の上からは、コンウィ城の写真撮影スポットとしても人気、19世紀の橋と16世紀の城が良い感じで融合しているのが魅力です。
- 住所:Conwy Road, Conwy LL32 8LD, Wales

アバコンウィハウス
- アバコンウィハウスは、14世紀初頭に建てられたコンウイの街で最古の家と言われ、当時の豪商の栄華を今に伝えています。
- 1階は石造り、2階は木造の白壁という風貌が何とも言えない雰囲気があり、観光客に人気です。
- 住所:Castle Street, Conwy LL32 8AY, Wales,Endland

コンウィマウンテン
- 街の南の山というより丘です。標高は低く四季ごとに花々などを楽しむことができます。
- 40分ほどで頂上に登ることができ、街を一望できる場所として、観光客、地元の人々に人気です。
- 住所:Conwy, Wales England

Conwy Quay
- Conwy Quayは、海に面している通りにです。海や船とコンウィ城の写真が撮れると人気です。
- また周辺の海は、干満さが激しく、そんな海を見るために訪れるのもお勧めです。
- 住所:Conwy LL32 8BB, Wales,Endland
コンウィ まとめ
- ウエールズは本当に面白いところです。ウエールズ国旗?はどこの家でも掲げているがユニオンジャックは全く見ない。飛び込んだホテルで英語が通じなかったときは驚いた。LLってスペルで始まる地名は「ス」で始まる地名との事。
- コンウィは城を中心にした街。ちいさな町で観光も2~3時間あれば見ることができるがイギリスとは違った雰囲気を楽しむことができる街。
コメント