老後のためのblog

老後のためのblog

FIP(猫伝染性腹膜炎)ごときで愛猫を絶対死なせない! 安価なモルヌピラビル治療、一緒に頑張りましょう!

哲太郎の愛猫が大変な病気になってしまったんだって。大丈夫なのか?はい、猫伝染性腹膜炎(FIP)という数年前なら致死率100%という病気になってしまいました。でも今は治る病気になったんです。私と同じようにFIPで悩んでいる方のために今回のブログ書いてみました。
老後のためのblog

DIE WITH ZERO!「ZEROで死ね!」人生が豊かになりすぎる究極のルール 若さに投資せよ!

困っ太くん どうしたんだ? 哲太郎。今まで本の紹介って「投資しよう!」って本しか紹介してこなかったのに。 哲太郎 最近、投資、投資ってお金のことばかり考えていた私に友人のOがこの本を読めって勧めてくれたんだ。結構、納得することが多...
老後のためのblog

若者は時間に投資しろ! 投資において若さ(時間)こそ本当の強みだ! 複利を味方にしよう!

哲太郎は投資を勧めるけど、投資なんて歳をとってお金に余裕ができてからするものだと思うんだ。まだ給料安くて投資する余裕なんてないよ。無理して投資するのは私も反対です。でも若者はお金はないけど時間がある。若者は時間に投資すべきと思うんです。あとでジャックとジルの話紹介しますね。
老後のためのblog

愛猫クトの話 吾輩は「クト」である。でももういない。

クトが逝ってしまって半年以上経って、だいぶ落ち着いてきたので我が家の愛猫「クト」の話を聞いてやってください。クトが我が家にやってきて、去ってゆくまでを思い出として書いてみました。クト本当にありがとう。
老後のためのblog

新NISAをインデックス投資で始めたい。全世界株式、全米株式、S&P500、日本株式(TOPIX)、いったい何を買ったらいいの?

新NISAではインデックス投資で投資を始めたいと考えているんだ。全世界株式、全米株式、S&P500、日本株式、何を買ったらいいか教えてくれよ。難しい質問です。それは私にも判りません。今日はそれぞれの特徴を主張派と反対派の意見を交えて説明しますね。
老後のためのblog

新NISA 2024年から始まる大幅NISA改正!その改善点5選とは、理解すべき裏の顔とは!?

昨年12月に2024年から始まる新NISAの内容が発表されたんだろ。従来のNISAやつみたてNISAとどう違うのか解りやすく解説してくれよ。内容もまだ決定ではなくこれからも詳細は変わるかも知れませんが、現在解っている新NISAの内容を私の理科の範囲で解説しますね。ちょっと裏の目的!?なども書いてみました。
老後のためのblog

iDeCo(確定拠出年金)は最高の運用制度!運用益が非課税だけでなく、節税も可能。国が積立金額の3割負担してくれる!?デメリットは無いの?

この前に「積み立てNISA」について教えてくれたけど、お得な投資法としては「iDeCo」もあるじゃん。iDeCoについても教えてくれよ。ちょうど2022年法改正で誰でもiDeCoが使えるようになったので、積み立てNISAとの違いやiDeCoのメリットとデメリットを整理してみますね。
老後のためのblog

「つみたてNISA」はいつでも掘り出せるタイムカプセル。リスクは? 始め方は?

今後のこと、老後のことを考えて資金作りに何か投資をやってみたいんだ。何かお勧めの投資を教えてくれよ。リスクが少ないのがいいな。それなら積み立てNISAがお勧めですよ。全くリスクがないとは言えないけれど投資の歴史の中で15年以上積み立ててマイナスになった年は無い様ですよ。
老後のためのblog

投資信託って何? どんなメリットがあるの? デメリットは無いの?

最近、老後のことを考えて投資をしてみたいと考えているんだ。株についてちょっと教えてくれよ。株と投資信託って何が違うんだ? 哲太郎、判り易く説明してくれよ。投資信託は多分何千種類もあるだろうから、ここですべてを紹介するなんて無理です。ちょっと代表的なものをいくつか紹介してみますね。
老後のためのblog

どうして家は資産じゃないの? 家を買うときに着目すべきポイントは? 後悔しない選択とは?

前に紹介してくれた「金持ち父さん、貧乏父さん」で家は資産じゃないって言ってたけど、やっぱり納得できないよ。家は何で資産じゃないの?日本の住宅の9割以上は購入後に価値は下がり続けると言われています。資産であげた不動産は他人に貸して家賃収入が入る場合です。買うべき家の選択って難しいですよね
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました