困っ太くん
南フランス、コートダジュールのエズどんな村? 行ったら絶対外せない見所は? 観光に何日必要? 歩いて回れるの?
哲太郎
鷹巣村のエズですね。見どころっていうよりもエズ自体を見ていただきたい村です。ゆっくり歩いても1~2時間あれば十分に回れる村です。
エズについて
地域圏 (Région) | プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏 |
---|---|
県 (département) | アルプ=マリティーム県 |
郡 (arrondissement) | ニース郡 |
小郡 (canton) | Canton de Villefranche-sur-Mer |
人口 | 市: 2 343人 |
標高 | 最低:0 m 最高:700m |
面積 | 市: 9,47km2 (947ha) |
- エズは私のコートダジュールのドライブ旅行の主目的地の1つです。下からはその村の存在自体が解りにくいほど隠された村ってどんな村だろうと楽しみでした。
- 着いてみると小さな村ですが近代的なものは一切なく、古い街並み、入り組んだ細い路地、散策が本当に楽しい村です。まるで絵本の中に迷い込んだような家並み、高台からの絶景。お勧めです。
- ニース観光の1つとして紹介しようとも思いましたが、エズ村が大好きになったので独立して紹介させていただきます。笑
哲太郎
エズ村に近づいても山の上にこんなに沢山の家がある村があるとは思えないほどただの山のように見える。車を停めてエズに向かって歩き始めて初めて村が見えてくるほど隠れた村でした。
エズの歴史
- 既に紀元前2000年頃には居住が開始された。Èzeの名前はサン=ローラン・デズ(”St. Laurent d’Èze”)として、古い海事本に残っている。
- 14世紀ごろサヴォイア家の管轄下、近隣のニースに備え街を要塞化した。
- イシス神を称えて建設した教会では、エジプトの十字架が村のルーツがポエニ人ということを思い起こさせる。
哲太郎
敵対するニースから隠れ住んだために下からは村の存在が判らない村を造ったんですね。
エズへのアクセス
- 【レンタカー】:ニース、モナコより自動車でそれぞれ約15分(駐車場が少なくハイシーズンには要注意)
- 【バス】:ニースよりバスで30分
困っ太くん
ニースからバスで30分程度で行けるなら、親近感があるよな。
エズ イラスト地図
エズの見どころ5選
エズ村 遠景
- 車を走らせてエズ村が見えてきたときは嬉しかった。全く隠されている訳ではないがよく見ないと山の上に村があるとは判らないような小さな村。
哲太郎
哲太郎はエズ村には3回訪問している。1回行けば十分と思える村だが近くまで行くとつい寄ってしまうのはエズ村の魅力なんでしょうね。
ニーチェの小径
- 村の中は細い路地が山頂に向かって、入り組みながら続いている。
- ニーチェが思考を巡らせながら歩いたのでニーチェの小径とも呼ばれているそうだ。
哲太郎
エズの村の小路は近代的なものが一切なくて散策していて本当に心地いいんですよね。
山頂の植物園
- 少しお金を支払って山頂の植物園に入場。
- サボテンなどの植物が植えられているが、目的は植物ではなく景色。
- 古い街並みの向こうに真っ青な地中海が将に絶景。
哲太郎
植物園にあるのはサボテンなどの熱帯植物。中世であれば珍しいかも知れないが今では珍しいものはない。お金を払ってまでここの入るのはその景色。コート・ダジュールの海岸や街が眼下に広がります。
ノートルダム教会
- 決して大きな教会ではありませんが、高い天井、荘厳さにあふれた内装、絵画やステンドグラスも美しく一見の価値ありです。
哲太郎
大きくて荘厳な教会もいいのですが、この位のサイズでおらが村の教会って感じの村人に大事にされてきた教会もいい感じですね。
エズ村からの風景
- 山頂からの風景、その2。
- エズ村の赤い屋根、コートダジュールの複雑な稜線。地中海の青。ずっと眺めていたいと思う程に美しかった。
哲太郎
エズ村は海抜約400メートルと決してものすごく高い訳ではないのですが、村から見えるコート・ダジュールの海岸線、街は地中海の青に映えて本当に絶景でした。
鷹巣村エズ まとめ
- ニースの紹介の1つとして紹介しても良いほど小さな村ですが、訪問して大好きな村となったのでエズだけで紹介させていただきました。
- 小さな村ですが近代的なものが全くない街並み、村の雰囲気、山頂からの景色、本当に最高でした。南仏に行ったらぜひ訪れて欲しい村です。
哲太郎
エズの最大の魅力は可愛らしい街並みと絶景。まるで絵本の中の世界のようなメルヘンチックな街並み、高台からはコート・ダジュールの海岸線の絶景も楽しめます。
コメント